スズナミ

パンフレットダウンロード(PDF)

新着情報

  • 馬名は第1希望:スズナミ【意味:澄み切った青い清い波(海)。母母名、母名より連想 Suzunami】に決定しました。
    第2希望イヴニングカーム、第3希望カザナミ
  • 2歳時の未入厩馬の情報は2週間〜1ヶ月に1度更新させて頂きます。状態に変化がございました場合は随時更新いたします。

美浦・林徹厩舎
1着.2着.3着.4着.5着.6着以下:(0.0.0.2.1.7)

2022年

8月20日撮影



8月20日撮影



8月20日撮影

8月20日(土)新潟・3歳未勝利(芝2,400b)に△小林脩斗騎手で出走し8着。

林調教師から「今日のレースは馬場状態に尽きると思います。本馬もゲートをスムーズに出たものの、馬場が重くて前に進んで行けませんでした。また、向正面から他馬の騎手も手が動くほどの消耗戦で、パワーが必要な馬場状態に変化してしまいました。せっかく預けていただいたのに、勝たせる事が出来ずに申し訳ありませんでした」との話があり、今後について協議を行なうことになった。

協議を行なった結果、同馬は引退することとなり、近日中に中央競馬の馬名登録を抹消する予定。
※ご出資の会員様には郵便書面にてご案内致します。
(8月24日)


今週の、8月20日(土)新潟・3歳未勝利(芝2,400b)に△小林脩斗騎手で出走予定。
17日、林調教師から「今朝はウッドチップコースにて、3頭併せで追い切りました。最後はやや遅れましたが、最後の1ハロンも11秒台をしっかり出せるようになり、馬の成長も感じられます。馬体重も400`台をキープしていますし、平坦の新潟コースは舞台として一番合っていると思いますので、積極的な競馬で勝ち切ってくれることを期待しています」との連絡があった。

08/13 助手 美南坂良 1カイ 58.9-43.4-28.0-13.8 馬なり余力
08/17 助手 美南W良     69.2-53.1-38.4-11.8 一杯に追う
アスコルティアーモ(新馬)馬なりの外0.5秒先行0.1秒遅れ
(8月18日)


10日、林調教師から「先週水曜日同様にウッドチップコースに入って併せ馬を行ないました。並走馬に直線でやや競り負けましたが、レースに向けて順調に仕上がってきています。来週の新潟までの長距離輸送も踏まえ、体重管理に注意していきます」との連絡があった。
8月20日(土)新潟・3歳未勝利(芝2,400b)に△小林脩斗騎手で出走予定。

08/10 助手 美南W良 84.9-68.2-53.4-38.5-12.0 強めに追う
アスコルティアーモ(新馬)馬なりの外0.4秒先行0.2秒遅れ
(8月11日)


7月29日に美浦トレセンへ帰厩。
8月3日、林調教師から「先週末から馬場入りを開始しています。今朝はウッドチップコースにて単走で追い切り、直線強目に追って好タイムをマークしています。暑さが厳しく体重管理がポイントになりますが、いつもより飼い喰いも良くここまで順調に進んでいます」との連絡があった。

07/31 助手 美南坂良 1カイ 57.8-43.0-27.9-13.9 馬なり余力
08/03 助手 美南W良     69.1-52.8-37.6-11.8 強めに追う
(8月4日)


28日、林調教師から「山元TCでの調整も順調に進み、入厩態勢が整いました。明日の検疫で美浦に戻し、3回新潟2週目の芝2,400bを目標にピッチを上げていきます」との連絡があった。
(7月28日)


22日、牧場担当者から「先週から坂路で15−15を開始し、周回コース2,000〜3,000bのキャンターと、坂路1〜2本をベースに調整しています。馬体重も430`まで回復し、毛艶も良くなってきています。先日、林調教師と3回新潟の未勝利戦に向けての帰厩日程の打ち合わせを行いました。現在の馬体重は430`」との連絡があった。
(7月22日)


2日に山元TCへ移動し調整中。
8日、牧場担当者から「入場後の6日から騎乗運動を再開しています。ただ、今回は見た目にも馬体が細く映りましたので、長距離戦を連戦した疲労が残っていたのかもしれません。現在は馬体重が420`まで回復しましたので、もう10`前後膨らましてから帰厩させます」との連絡が入った。
(7月8日)


6月26日撮影

29日、林調教師は「レース後の歩様等を確認しましたが、前捌きが硬くなっているのと、右前肢深管部に痛みが見られました。トレセン内でレントゲン検査を行いましたが、所見はありませんでしたので、短期間の休養で回復してくると思います。今週末ぐらいに山元トレセンに移動し、3回新潟の芝2,400bを次走の目標にします」とのこと。
(6月29日)


6月26日撮影

6月26日(日)東京・3歳未勝利(芝2,400b)に▲小林脩斗騎手で出走し4着。

林調教師は「小林脩騎手には前走の内容を確認してもらい、当日の跨った感触で臨機応変に対応するよう話をしていました。前走で積極的な競馬をしたことで、今回は馬自身がスタートから進んで行きました。道中も好位のインコースで上手く立ち回り、最後は瞬発力の差が出ましたが、鞍上は完璧な騎乗をしてくれたと思います。
小林脩斗騎手からは『4コーナーから速めに仕掛けて行き、直線は馬の間を突くスペースもありましたが、切れる脚があるタイプではなく、進路が無くなる前に内を選択しました。馬場はギリギリ良い所を通れましたし、脱落しかけそうになった時に、根性でもう一踏ん張りしてくれました』との話でした。
休み明けを短期間で2回続けて走りましたし、小柄な馬でもありますので、レース後の体調次第で一息入れるかもしれません。未勝利戦も残り少なくなってきましたので、次で勝たせられるように最善を尽くします」とのこと。
(6月26日)


今週の、6月26日(日)東京・3歳未勝利(芝2,400b)に▲小林脩斗騎手で出走予定。22日、林調教師は「今朝はウッドチップコースで古馬3勝クラスと併せ、最後まで格上馬に離されることなく、しっかりと走ってくれました。前走から中一週とレース間隔が詰まるので、馬体減りを最小限に抑えて、レースに臨みたいと思います。今回は鞍上が変更になりますが、前走同様に積極的な競馬をしてもらいます」とのこと。

06/22 助手 美南W稍 69.1-52.8-38.0-11.7 一杯に追う
カーディナル(古馬3勝)直一杯の外0.6秒先行0.6秒先行0.2秒遅れ
(6月23日)


15日、林調教師は「レース後の脚もとや馬体に大きな疲れは見られません。中1週の東京・芝2,400bに向けて、今週一杯は馬体の回復を優先させながら調整し、来週の追い切りで出走態勢を整えていきます。次走は永野騎手に先約があるので、騎乗経験のある小林脩斗騎手に依頼しました。馬体が小さいので、減量騎手の方が最後の頑張りに効くと思います」とのこと。
6月26日(日)東京・3歳未勝利(芝2,400b)に小林脩斗騎手で出走予定。
(6月15日)


6月12日(日)東京・3歳未勝利(芝2,400b)に△永野騎手で出走し4着。

林調教師は「これまでのキャリアの中で一番のレースが出来たと思います。スタートから鞍上が促しましたが行き脚が付きませんでした。そのような中で、永野騎手が作戦を上手に切り替えて良いポジションでレースを進めてくれました。これは過去2回の騎乗で馬のリズムをしっかり掴んでくれた、鞍上のファインプレーだったと思います。直線で5着馬と並んでも抜かせなかったところは馬が頑張ってくれました。今日の上位2頭は強かったですが、この馬も差の無い競馬が出来ていましたので、メンバ―次第でチャンスがあるかもしれません。レース後の状態に問題がなければ、中1週の同条件に向かいます」とのこと。
(6月12日)


今週の、6月12日(日)東京・3歳未勝利(芝2,400b)に△永野猛蔵騎手で出走予定。
8日、林調教師は「今朝はウッドチップコースにて併せ馬を行いました。直線でやや併走馬に遅れはしましたが、ラスト1ハロンで11.9秒をマークし、時計や動きからも良い状態でレースに臨めると思います。これまで道中で控えて脚を溜める形が板に付いてきましたが、未勝利戦脱出を求めるため、今回は枠や展開次第では積極的な競馬をしてもいます」とのこと。

06/05 助手 美南坂良 1カイ 56.8-42.3-27.3-13.7 馬なり余力
06/08 助手 美南W稍    69.2-53.4-38.4-11.9 一杯に追う
グラニットピ−ク(新馬)末強めの外0.5秒先行0.2秒遅れ
(6月9日)


5月28日から、美浦トレセンで調整中。
6月1日、林調教師は「入厩後の体調面は良好で、今朝は坂路コースで併せ馬を行いました。こちらが先行して最後は遅れましたが、調教駆けするタイプでなく、この馬の走りは出来ていたと思います。トレセンも徐々に暑くなってきましたが、飼い葉はしっかり食べてくれています。来週の、6月12日(日)東京・未勝利(芝2,400b)に△永野騎手で予定しています」とのこと。

06/01 助手 美南坂良 1カイ 54.7-39.8-25.8-13.1 一杯に追う
グラニットピ−ク(新馬)末一杯に0.2秒先行0.4秒遅れ
(6月2日)


27日、牧場担当者は「乗り出してからも順調で、周回コース2,000〜3,000bと坂路1本のキャンターを中心に、火曜と木曜は坂路で15〜17秒ペースを行っています。また、週末の坂路を2本に増やし、2本目は3ハロン40〜41秒の強めを消化しています。調教後の馬体重も428`と安定しています」とのこと。
林調教師からは「3回東京2週目の芝2,400b戦目標に、土曜日の検疫で帰厩予定です」との連絡が入っている。
(5月27日)


4月30日から、山元TC調整中。
13日、牧場担当者から「入場後はウォーキングマシン運動で疲労回復に努め、5日から騎乗調教を始めています。現在は周回コース2,000〜3,000bと、坂路1本16〜17秒のメニューを行なっています。飼い葉もしっかりと食べているので、馬体もふっくらしつつあります。今週末から坂路で15−15を始める予定です。馬体重は427`」とのこと。
(5月13日)


4月24日撮影

27日、林調教師は「レース後の脚もとや馬体に気になる箇所はありませんが、食欲は落ち気味です。厩舎周りで歩様を確認し、週末に山元TCへ放牧に出します。先ずは馬体回復を優先してもらいます」とのこと。
(4月27日)


4月24日撮影



4月24日撮影

4月24日(日)東京・3歳未勝利(芝2,400b)に△永野騎手で出走し6着。

林調教師から「道中で脚を溜め、終い伸ばすスタイルが徐々に板についてきました。ただ、もう1頭交わせていれば掲示板と悔やまれる着順でした。最終コーナーで、先頭と離れていたので、もう少し早く仕掛けても良かったのかもしれません。
永野騎手からは『今日は終始落ち着きがあり、前回の騎乗時と比べて乗りやすかったです。また、道中で折り合いも付き、直線で脚を使ってくれました』との話でした。
東京2,400bが、この馬に一番フィットする距離だと感じます。前へ行った時に、同じ脚が直線で使えるかは分かりませんが、東京開催で結果を出せるよう、努力して参ります。今回は放牧明けで馬体が減りましたので、一息入れて東京後半戦に備えます」との連絡があった。
(4月24日)


4月24日(日)東京・3歳未勝利(芝2,400b)に△永野猛蔵騎手で出走予定。
20日、林調教師から「今朝の最終追い切りは、ウッドチップコースにて単走で行ないました。5ハロン69.6秒、最後の1ハロン12.6秒をマークし、動きも悪くなく順調に仕上がっています。冬場に比べ馬体重の管理が難しいので、当日までしっかりと調整していきます」とのこと。

04/17 助手 美南坂稍 1カイ 57.9-42.2-27.8-13.3 馬なり余力
04/20 助手 美南W稍     69.6-53.9-39.2-12.6 一杯に追う
(4月21日)


13日、林調教師は「今朝はウッドチップコースでローズボウル号と併せました。道中は先行し、直線で馬体を併せ強めに追って同入しています。5ハロン70.5秒、最後の1ハロン11.8秒と、速い時計が出やすい馬場であったものの、最後まで良く走れていました。来週のレースに向けて順調に調整が進んでいます」とのこと。
4月24日(日)東京・3歳未勝利(芝2,400b)に出走の予定。

04/10 助手 美南坂良 1カイ 57.6-42.3-27.9-13.6 馬なり余力
04/13 助手 美南W良     70.5-54.1-38.9-11.8 強めに追う
ローズボウル(古馬2勝)馬なりの外0.7秒先行同入
(4月14日)


移動の態勢を整え、3月31日に美浦トレセンへ帰厩。
4月6日、林調教師は「先週末から馬場入りし、今朝はウッドチップコースで併せ馬を行いました。入厩後1本目の追い切りでしたが、素軽い動きで上々のタイムをマークしてくれました。中山競馬の最終週も選択肢にありましたが、好走実績のある東京1週目・芝2,400bに向かうことに致しました。今週から気温も高くなってきましたので、馬体減りしないように注意していきます」とのこと。

04/02 助手 美南W稍 70.9-54.5-39.9-12.3 馬なり余力
04/06 助手 美南W稍 69.6-53.7-38.8-12.2 強目に追う
ネオストーリー(古馬2勝)馬なりの外0.8秒先行同入
(4月7日)


30日、林調教師から「山元TCでの調整も順調に進み、帰厩態勢が整いましたので、明日の検疫でトレセンに戻すことにしました。入厩後の動きを確認して、中山最終週の芝2,200bか東京1週目の芝2,400bを検討します」との連絡があった。
(3月30日)


18日、牧場担当者は「山元トレセンは地震の影響が少なく、翌日から平常通りの調教を行っています。現況の調教メニューは、周回コース2,000〜3,000bのキャンターと坂路1〜2本のメニューを中心に、週2日は坂路で15−14まで進めています。馬体にメリハリが出てきたことで、小柄な身体を大きく見せながら力強いフットワークで疾走しています。馬体重は425`」とのこと。
(3月18日)


2月25日から山元TCで調整中。
3月4日、牧場担当者から「入場後の数日間はウォーキングマシン調整を行ない、今月2日から周回コース(2,000〜3,000b)で騎乗運動を始めています。首に発症していた皮膚病も、疲れによる蕁麻疹の様なもので徐々に治まりつつあります。馬体重も入場時の409`から現在は425`までふっくらしてきています。経験を重ねる毎にレース内容も良くなっていますので、未勝利戦を勝ち上がれるようにしっかりと調整を進めていきます」とのこと。
林調教師は「山元トレセンでしっかりとリフレッシュさせて、馬の体調優先で復帰予定を考えていきます」とのこと。
(3月4日)


2月19日撮影

23日、林調教師は「レース後の脚もとに問題はありませんが、左側の首に皮膚病が発症し、疲れの兆候が見られます。前走で優先権を取れたので続戦を考えていましたが、ここは無理をさせず放牧へ出すことにしました。2,400bで良い競馬が出来ましたので、きちんとコンディションを整えれば、今後もチャンスは巡ってくると思います」とのこと。
(2月23日)


2月19日撮影


(2月19日)


2月19日撮影

2月19日(土)東京・3歳未勝利(芝2,400b)に▲横山琉人騎手で出走し5着。

林調教師は「外枠とツーターンの競馬になるので、コーナーで距離をロスしないような騎乗をお願いしました。そんな心配をよそに、スタートからスムーズに付けてくれましたし、スローで出入りの激しくなる場面も、自分のペースを保ち、直線でスムーズに外へ導いてくれました。コンビも2回目になり、馬との息も良く合っていました。
横山琉人騎手からは『スタートが速く、道中もリズム良く運べました。今日のように上手く立ち回れば、中山も大丈夫だと思います』との話でした。権利も取れましたので、レース後の状態次第で続戦することも検討します」とのこと。
(2月19日)


今週の、2月19日(土)東京・3歳未勝利(芝2,400b)に▲横山琉人騎手で出走の予定。
16日、林調教師は「今朝の最終追い切りは、坂路コースで終い重点に行いました。前走と比べ最後まで楽に動けていて、状態も上向きです。この距離で良い競馬が出来れば、今後の選択肢も広がりますので、前走以上のパフォーマンスを期待しています」とのこと。

02/13 助手 美南坂良 1カイ 60.4-43.7-28.0-13.4 馬なり余力
02/16 助手 美南坂稍 1カイ 55.0-39.6-25.4-12.5 強目に追う
チュウワフラワー(三未勝)一杯に0.6秒先行0.4秒先着
(2月17日)


9日、林調教師は「先週まで回復に専念させたことで、体重も増え徐々に回復してきています。来週の東京・芝2,400bに向けて、今週から調整を始めます。鞍上は引き続き▲横山琉人騎手にお願いしています」とのこと。
(2月9日)


1月29日撮影

2月2日、林調教師は「レース後の歩様等に気になる箇所はありませんでした。今の東京コースは馬場も軽く、直線の脚も活かしやすいと思いますので続戦を考えています。今週一杯は軽めの運動で疲れを取り、4週目の芝2,400bを目標にペースを上げていきます」とのこと。
(2月2日)


1月29日撮影

1月29日(土)東京・3歳未勝利(混・芝1,800b)に▲横山琉人騎手で出走し7着。

林調教師は「ゲートを出た後に、内の馬に弾かれてポジションを下げましたが、直線で大外に出してからは長く良い脚を使ってくれました。鞍上からは『スタート後の不利はありましたが、最後まで集中力を切らす事なく、しっかり走ってくれました』との話でした。今日みたいな末脚を活かす競馬が合いそうですし、距離も2,000bまでなら対応出来そうです。レース後の状態を確認してから、今後の予定を決めようと思います」とのこと。
(1月29日)


今週の、1月29日(土)東京・3歳未勝利(混・芝1,800b)に▲横山琉人騎手で出走の予定。
26日、林調教師は「先週の追い切りで出走態勢は整いましたので、今週は坂路コースで動きの確認程度の軽めの調整を行なっています。新年好調の減量騎手を配していますし、開幕週の軽い馬場も良い条件だと思います。前走以上のパフォーマンスを期待しています」とのこと。

01/23 助手 美南坂良 1カイ 58.2-41.9-26.4-13.0 馬なり余力
01/26 助手 美南坂稍 1カイ 54.8-40.3-25.6-12.5 一杯に追う
トシギャンングスター(新馬)強目に0.7秒先行0.4秒遅れ
(1月27日)


19日、林調教師は「今朝はウッドチップコースにて単走で追い切りました。全体を通してしっかりと動かす目的でしたので、道中はある程度促しながらも、終い重点の指示で良く動けていました。来週の東京・芝1,800bに向けて、順調に調整が進んでいます。今回は3`減の横山琉人騎手を予定しています」とのこと。
1月29日(土)東京・3歳未勝利(芝1,800b)に▲横山琉人騎手で出走の予定。

01/16 助手 美南坂良 1カイ 58.1-42.5-27.4-13.4 馬なり余力
01/19 助手 美南W良      55.3-39.3-12.2 直強目追う
(1月20日)


8日の検疫で美浦トレセンに帰厩し、次走に向けて調整を行なっている。
13日、林調教師は「帰厩後の10日に時計を出し、今朝は坂路コースで追い切りました。単走でしたが、最後の1ハロン12.4秒をマークし、1本目としてはマズマズの内容でした。東京開催1週目の芝1,800bを目標に、これからペースを上げて行きます」とのこと。

01/10 助手 美南坂良 1カイ 58.2-42.0-27.5-13.4 馬なり余力
01/13 助手 美南坂良 1カイ 55.1-40.1-25.9-12.4 一杯に追う
(1月13日)


1月6日、牧場担当者は「ここまで順調に乗り込む事が出来、年末には坂路で3ハロン41秒を切るところまで調整が進んでいます。現在の調教メニューは、周回コース3,000bと坂路1本の他に、トレッドミルでのキャンター調整も取り入れています。馬体重も430`まで膨らませられています」とのこと。
林調教師は「牧場で馬体をふっくらさせてもらいましたし、予定通りの調整も行う事が出来ました。8日の検疫で美浦トレセンに帰厩させます。入厩後の動きや息を確認してから、レース選択をしていきます」とのこと。
(1月6日)

ページ上部へ

2021年

22日、牧場担当者は「現在は周回コース3,000bと坂路1本を中心に、今週から坂路で15―15の強目も開始しました。周回コースで長い距離をじっくりと乗り込んできたことで、馬に落ち着きが出て走りのリズムも良くなってきました。まだ適距離が掴め切れていない現状ですが、今の状態なら距離の融通もきくと思います。調整ピッチを上げてからも食欲は安定し、現在の馬体重は425`です」とのこと。
(12月22日)


牧場担当者は「入場後はウォーキングマシン調整後にトレッドミルでの運動を行いました。先週末から騎乗運動を再開し、周回コース2,000b〜3,000b後に坂路を1本、普通キャンターのメニューを行っています。今回は3連戦の疲れや、母サザナミ似の気性の荒さも出てきましたので、しっかりとケアしながら立ち上げていきます。現在の馬体重は422`」とのこと。
(12月11日)


20日にセグチレーシングS(阿見)へ移動後、26日に山元TCへ移動している。
山元TC担当者は「移動後の輸送熱も無く、体調面は問題ありません。先ずは馬体回復を最優先していきます。入場時の馬体重は406`」とのこと。
(11月27日)


11月13日撮影

17日、林調教師は「レース後の歩様に疲れが見られますので、もう少し厩舎で様子を見てから阿見の瀬口トレセンに放牧に出す予定です。先ずは馬体の回復を最優先してもらいます」とのこと。
(11月17日)


11月13日撮影

11月13日(土)東京・2歳未勝利(芝1,800b)に☆亀田騎手で出走し11着。

林調教師は「道中は内々をロス無く進み、上手にレースを運んでくれました。直線もバテてはいませんが、休み明け3戦目で目に見えない疲労があったのかも知れません。亀田騎手からは「スタート良く、道中は折り合いも付いていました。ただ、切れる脚があるタイプではなかったので、もう少し前めで競馬をすれば良かったです」との話がありました。馬体重もレースを重ねる毎に減っていますので、ここで放牧に出してリフレッシュさせたいと思います」とのこと。
(11月13日)


今週の、11月13日(土)東京・2歳未勝利(芝1,800b)に☆亀田温心騎手で出走の予定。
10日、林調教師は「今朝はウッドチップコースで併せ馬を行ないました。時計は、5ハロン70.0秒、最後の1ハロン12.5秒です。前日の降雨で馬場が重くなり、小柄なスズナミには厳しい状態でしたので、併走馬に遅れたのも心配ありません。週末には天気も回復し、良馬場でレースが出来ることを期待しています」とのこと。

11/07 助手 美南坂良 1カイ 58.2-41.2-26.5-13.1 末強目追う
11/10 助手 美南W稍     70.0-54.2-39.2-12.5 一杯に追う
バトルボーン(新馬)馬なりの外0.5秒先行0.4秒遅れ
(11月11日)


11月3日、林調教師は「今朝は坂路コースで軽めに追い切りました。中1週で走ってきていますので、息や馬体のキープに主眼を置いての調整でした。今週の想定次第で出馬投票も考えています」とのこと。
今週の福島に投票するも除外となったため、翌週にスライドする。

11/03 助手 美南坂良 1カイ 57.6-42.5-27.5-13.8 馬なり余力
(11月4日)


27日、林調教師は「レース後の歩様や馬体に大きな疲れは見られませんでした。ここで一息入れることも考えましたが、体調も安定しているので続戦させることにします。東京か福島のマイル以上のレースを目標に、出馬投票の状況を見ながら検討していきます」とのこと。
(10月27日)


10月23日(土)新潟・2歳未勝利(芝1,800b)に▲小林脩斗騎手で出走し6着。

林調教師は「新潟までの輸送で馬体減は想定範囲内でした。今日の競馬内容も良く、最終コーナーから直線に向いた時には勝ち負け出来そうな手応えでした。小林脩斗騎手から『馬場状態が悪く、直線でも内側に切れて走り辛そうでした。距離延長については問題なかったです』との話もあり、軽い馬場なら掲示板があったかもしれません。レース後の状態を確認して、この後のことを検討します」とのこと。
(10月23日)


今週の、10月23日(土)新潟・2歳未勝利(芝1,800b)に▲小林脩斗騎手で出走の予定。
20日、林調教師は「今週の出走に向けて、先週末から軽めの騎乗運動を再開しました。今朝は坂路コースで併せ馬を行い、馬なりではありましたが、最後まで手応え充分に良い動きが出来ていました。馬体重も400`台をキープし、上積みを持って今週のレースに出走出来そうです。前走のような末脚を活かせる競馬が出来ればと考えています」とのこと。

10/20 助手 美南坂稍 1カイ 56.4-40.9-26.8-13.0 馬なり余力
ロングテール(古馬1勝)一杯に0.6秒先行同入
(10月21日)


10月10日撮影

13日、林調教師は「レース後の脚もと等に不安な箇所もなく、飼い葉も食べています。馬体重は気持ち減っていますが、元気もあり続戦出来そうなので、来週の新潟競馬に減量騎手で投票予定です。新潟コースの方が直線フラットでメンバー的にも恵まれると思います」とのこと。
10月23日(土)新潟・2歳未勝利(芝1,800b)に出走の予定。
(10月13日)


10月10日撮影

10月10日(日)東京・2歳未勝利(混・芝1,400b)に▲永野猛蔵騎手で出走し7着。

林調教師は「今日は新馬戦よりも内容が良かったですね。トレセンの負荷がかかるウッドコースではピッチ走法なのですが、芝レースだとゆったりとしたフットワークで走るので父のハービンジャーが出ている感じでした。前走より距離延長しましたが、まだ促しながらの追走となっていたので、1,600〜1,800ぐらいの方が良いかもしれません。永野騎手も『もう少し距離があった方が良いと思います』と話していましたし、ゴール後も2コーナーまでスピードを落とすことなく走れていました。レース後の状態次第で続戦の方向で考えています」とのこと。
(10月10日)


今週の、10月10日(日)東京・2歳未勝利(混・芝1,400b)に▲永野猛蔵騎手で出走の予定。
6日、林調教師は「今朝はウッドチップコースで併せ馬を行いました。先週しっかりと負荷を掛けましたので、今週は動かせ過ぎないよう追い切りましたが、先行して最後まで併走馬より手応え優勢のまま走れていました。馬体面はこれからの成長が必要ですが、夏場を北海道でしっかり乗り込めた効果で、デビュー時より動きはかなり良くなっています。スタートがカギになると思いますが、成長した走りに期待しています」とのこと。

10/06 助手 美南W良  71.0-54.9-39.3-12.3 馬なり余力
ブロードマリー(古馬1勝)強目の外0.6秒先行0.1秒先着
(10月7日)


29日、林調教師は「今朝はウッドチップコースで併せ馬を行い、先行から終い併入しています。最後の1ハロンを11.9秒と、動きも徐々に良化が見られ、来週の追い切りで出走態勢は整って来ると思います。次走は綺麗な馬場でスピードを活かせればと考えていますので、東京開催1週目の芝1,400bに向かう予定です」とのこと。
10月10日(日)東京・2歳未勝利(混・芝1,400b)に出走を予定している。

09/26 助手 美南坂良 1カイ 59.1-42.7-27.5-14.1 馬なり余力
09/29 助手 美南W良     69.8-54.4-39.0-11.9 馬なり余力
バンテレリア(新馬)強目の外0.4秒先行0.1秒先着
(9月30日)


4回東京開催を目標に、17日から美浦トレーニングセンターで調整を進めている。
23日、林調教師は「先週末から時計を出し、今朝は坂路コースで併せ馬を行っています。今日は休み明け1本目でやや遅れましたが、本馬自身も最後の1ハロン12秒台でまとめています。馬体は大きくなっていませんが、飼い葉はしっかり食べています。馬体重を気にしすぎて調教をセーブすることなく進めて行きます」とのこと。

09/20 助手 美南坂良 1カイ 58.4-42.6-26.9-13.2 馬なり余力
09/23 助手 美南坂稍 1カイ 54.3-38.8-25.1-12.6 一杯に追う
マッチャパフェ(古馬1勝)一杯に0.9秒先行0.4秒遅れ
(9月23日)


林調教師から「5回新潟後半から福島あたりを考えていましたが、牧場さんから状態も上向きとの連絡がありましたので、急遽東京開催への出走を視野に入れることにしました。前走の1,200bは少し距離不足に感じましたので、今回は東京1,400bへ向かうつもりです。社台ファームから山元トレセンを経由して今週帰厩させます」との連絡が入っている。
(9月13日)


8月24日、15.9-15.8-15.6、A15.6-15.2
8月26日、13.1-12.9-12.1
8月28日、15.1-14.9
8月31日、15.5-15.6、A14.7-14.6-14.4
9月 2日、15.5-14.4
9月 4日、14.5-12.5-12.6

週3日坂路に入り、うち1日は2本登坂のメニューを継続し、ハロン13秒台も出し始めており順調。
牧場担当者は「13秒ラップを始めてからも420`台をキープし、見た目も馬体がフックラした印象です。秋の福島開催を復帰目標に、もう20`ぐらい馬体重を増やせればと考えています」とのこと。
林調教師は「牧場で順調に乗り込めているとのことですが、もう一回り馬体の成長が欲しいところです。牧場さんと連絡を取りながら、11月目標で調整を進めてもらいます」とのこと。
(9月6日)


8月 3日、15.6-15.4-15.2、A14.6-14.6-14.5
8月 5日、14.8-14.8-14.5
8月10日、14.9-14.7-14.6
8月12日、15.6-15.8-15.1
8月14日、15.3-14.9

現在は週3回坂路に入り、うち1回は2本登坂している。
牧場担当者は「林調教師と相談し、馬体重は徐々に増加していますが、もうひと回り膨らませるために復帰目標を福島競馬に変更しました。現況はハロン15秒前後の調教は行えていて、馬の前へ進む意識が出てきています。現在の馬体重は423`」とのこと。
(8月16日)


7月17日、15.8-15.4
7月20日、15.9-15.7-15.7
7月29日、15.4-15.3

馬体の様子を見ながら、週3回坂路1本と周回ウッドチップコース2000mをキャンターの調整。
31日、牧場担当者は「馬体の回復がスローなため、エサなどを工夫して与えています。札幌開催でもう1戦出走させたいですが、馬の状態を最優先に調整を進めています。乗り込みながらも馬体重は増加傾向にあり、前に出ようとする意識も感じられます。現在の馬体重は416`」とのこと。
(7月31日)


16日、牧場担当者は「馬体も徐々に回復してきましたので、現在は週3回ずつ、坂路と周回ウッドチップコースでキャンター調整を行っています。もう少し馬体をフックラさせつつ、順調に乗り込めれば、札幌開催の後半ぐらいに出走出来るかもしれません。現在の馬体重は410`」とのこと。
(7月16日)


6月27日撮影

3日に社台ファームへ移動している。
林調教師は「レース後から少しずつ飼い葉を食べられるようになりましたが、美浦トレセン在厩時に比べると飼い葉量は少ない状態でした。2日(金)に跨がった時の歩様等は問題無かったので、現況では、環境の変化に慣れるまで時間が掛かるタイプなのかも知れません。まだ若馬ですので、今後経験を重ねれば徐々に改善出来ると思います。ここで一度リフレッシュさせて、秋競馬に備えます」とのこと。
牧場担当者は「入場後も脚もと等に気になるところは見られませんでした。小柄な馬ですが、シルエットも細く映りますので、先ずは馬体回復を優先します。入場直後の馬体重は398`」とのこと。
(7月7日)


6月27日撮影

30日、林調教師は「レース後の歩様や脚もとに問題はありませんでした。ただ、レースの疲労もあり飼い葉が落ちています。明日まで厩舎周りでの曳き運動にし、金曜に状態確認のため跨がる予定にしています。入厩後の食欲が細くなった要因を見極めてから、社台ファームへ放牧に出すつもりです」とのこと。
(6月30日)


6月27日撮影

6月27日(日)札幌・2歳新馬(混・芝1,200b)に▲小沢大仁騎手でデビューし7着。

林調教師は「小沢騎手によると『まだ競馬が理解出来ていない感じで、追走に手一杯でした。今日の感触から、もう少し距離があった方が良さそうです』という話でした。小柄な馬なので、馬体重をキープしての調整に難しい面はありますが、馬の成長を見ながら距離延長も考えていきます。札幌滞在中に少し喰いが細くなっていたので、暫く在厩させて様子を見るつもりです。飼い喰いが細くなった要因が調教負荷によるものか、環境の変化なのかを見極めた上で放牧に出し、馬体を膨らませてから再調整します」とのこと。
(6月27日)


23日、林調教師は「先週に引き続き、今朝も▲小沢騎手を鞍上にダートコースで併せ馬を行い、追走から一杯に追い切って併入しています。調教タイムは先週ぐらいでしたが、フットワーク良く動けていました。札幌開催は好タイムが出ていますが、母から受け継いだスピード能力が軽い芝に向いていると思いますので、期待を持って今週のレースに臨みます。先週芝コースのスクーリングも終えていますので、本番前にもう一度ゲートを確認します」とのこと。
6月27日(日)札幌・2歳新馬(混・芝1,200b)に▲小沢大仁騎手でデビュー予定。

06/23 小沢 札幌ダ良  70.9-54.7-40.2-12.5 一杯に追う
チュウワジョーダン(古馬1勝)馬なりの内0.2秒追走同入
(6月24日)


12日に札幌競馬場へ入厩し、デビューに向けて調整中。
16日、林調教師は「社台ファームでの調整も順調に進み、1回札幌開催の出走に向けて競馬場での調整に入っています。今朝はダートコースで▲小沢騎手を鞍上に、併せ馬で終い強目に追い切りました。5ハロン70秒台、最後の1ハロン12.9秒をマークし、古馬1勝クラスを相手に併入しています。鞍上からは『乗り味が良いですね。終い強目に追ったので、来週はもっと動けるようになると思います』との話がありました。今週末に芝コースのスクーリングやゲート確認を行い、6月27日(日)の芝1,200b戦でデビューさせる予定です」とのこと。

06/16 小沢 札幌ダ稍  70.7-54.5-39.6-12.9 強目に追う
ティケイプルメリア(古馬1勝)馬なりの内0.3秒追走同入
(6月17日)


6月3日、担当者は「輸送の疲れは感じられず無事に到着しています。着いた当初は飼喰いがあまり良くありませんでしたが、日が経つにつれて食べてくれるようになり、もう問題無さそうです。ここまで馬体維持を主眼に置いて坂路で馬なり調整を行ってきましたが、本日、坂路を3ハロン37秒7で登坂しています。札幌に向けて馬体を上手く膨らませて送り出したいと思っています」とのこと。
また、林調教師は「社台ファームへ到着後も順調に調整が進められており、馬体重も420`程度まで増えています。今後もスムーズに調整が進められれば、札幌開催でのデビューも見えてくると思います」とのこと。
(6月3日)


5月23日に社台ファームへ移動している。24日、林調教師より「北海道開催での出走も視野に入れ、調整を進めることにしました。社台ファームで馬体を膨らませつつ乗り込んでもらい、態勢が整ったら競馬場に入厩させたいと思います」との連絡が入った。到着時の馬体重は412キロ。
(5月24日)


12日、牧場担当者は「先週末から坂路コースで1日2本跨がり始め、2本目に15−15も行っています。ペースを上げてからも飼い食いは落ちず、適度な前進気勢がありテンションは母よりも落ち着いています。馬格以上に走りのフォームを大きく見せ、乗り手の評価も上々です。当面の課題は馬体重増だと思いますので、膨らませつつ調整していきます。現在の馬体重は415`」とのこと。
(5月12日)


24日から山元TCへ移動し調整されている。
28日、牧場担当者は「入場後も体調は安定し、今日から坂路コースで跨がり始めています。昨日、来場した林調教師から『馬の状態を見ながら乗り進めて欲しい』との指示を受けていますので、早期デビューに向けてしっかりと調整していきます。現在の馬体重は416`」とのこと。
林調教師は「放牧後の状態を確認してきました。トレセンでの環境変化やゲート試験での疲労もあり、メンタル面も一度リフレッシュしてから進めてもらうようお願いしています。加えて馬体の成長も必要だと思いますので、馬の状態を見ながら帰厩時期やデビューについて決めていきたいと思います」とのこと。
(4月28日)


21日、林調教師は「ゲート試験合格後も馬体や脚もとに問題はなく、今朝坂路コースで半マイル56.8、最後の1ハロン13.5秒を強めに追い切りました。今日は馬場が重く時計の掛かる中ではありましたが、二歳馬として水準の動きが出来ていました。ゲート練習期間でやや落ちていた食欲も、安定して食べられるようになっています。ただ、母に似てピリピリとした面が出てきていますので、ガス抜きと馬体成長を含め、今週末放牧に出します。ゲートからのダッシュを見ても良いスピードを持っていますので、デビュー戦はマイル以下の芝を考えています。牧場でしっかりと乗り込んでもらい、基礎体力を強化していきます」とのこと。

04/21 助手 美南坂良 1カイ 56.8-41.9-27.3-13.5 強目に追う
(4月22日)


14日、林調教師は「先週は、ゲートの前扉を開けた状態から枠入りし、前後を閉め駐立させてから扉を開ける、といった練習を行い、徐々に段階を踏んで行きました。先週末に一度発馬まで確認出来ていたので、今朝ゲート試験を受けてみたところ、見事一発で合格してくれました。少しずつ納得させながら練習を重ねてきた効果もあって、比較的平常心を保って試験に臨めていました。ここまで、馬にとってかなりストレスが掛かっていたと思いますので、いったんリフレッシュ放牧を挟む予定です。ただ、ここからどう心身共に変化していくのかを確認したいので、直ぐには出さず在厩で様子を見ます」とのこと。
(4月14日)


3月31日から、美浦TCにてゲート練習を中心に調整を行っている。
4月7日、林調教師は「トレセンの新しい環境にも早く対応し、先週からゲート練習を開始しました。現在はゲート通過や扉を閉めての駐立、機械開けまで進めています。ただ、母の性格に似て繊細で神経質な面を見せているので、一気に詰め込めることはせずに、馬と相談をしながら強弱を付けていきます」とのこと。
(4月7日)


3月24日撮影

※社台ファーム在厩時
3月24日、15.6-14.6-14.4(撮影時)
(4月5日)


26日に千歳の社台ファームを出発し、山元TC経由で本日、美浦・林徹厩舎へ入厩した。
林調教師は「輸送熱も無く厩舎に入ってきました。先ずはトレセンの環境に慣れさせながら、徐々に進めていきます。ここから、最初の関門であるゲート試験合格に向けて練習を行っていきます」とのこと。
(3月31日)


3月中旬撮影

4月中に美浦・林厩舎へ入厩する予定。
現在は週3回坂路コースに入り、そのうち1回は2本ペースを落とさず登坂し、15−15の強目もコンスタントに消化している。その他の日は周回ウッドチップコースでのキャンターやトレッドミルでの調整を行っている。
牧場担当者は「コンスタントに坂路で15−15を行っても馬体は細くならず、気合いが乗って小気味良い走りを見せています。移動の前にゲートの確認も行った上で、厩舎へ引き継ぎたいと思います。現在の馬体重は432キロです」とのこと。
なお、3月24日、牧場担当者から「入厩に備え、26日(金)発の便で山元TCへ移動します」との連絡があり、入厩に向けた最終調整に入る。

<近日入厩予定>
3月31日(水)に入厩を予定しています。お申し込みは3月29日午後3時で締め切りました。沢山のお申し込みありがとうございました。
(3月29日)


牧場担当者より「順調に調整を進めることが出来ており、林調教師から『4月上旬にいったん美浦TCに入厩させたい』という話がありました。移動に向けて態勢を整えていくつもりです」との連絡が入った。
(3月10日)


2月13日から坂路2本を再開し順調に進めていたところ、同月21日に左前肢フレグモーネを発症。幸い症状は軽かったため数日の治療で完治し、現在は週3回坂路コースに入り、そのうち2回は2本3F18−17−16秒ペースで登坂。その他の日に周回ウッドチップコース2400mキャンターとトレッドミルでの調整を行っている。
牧場担当者は「調教量を元のペースに戻してからも馬体重は徐々に増えています。前進気勢も上がり反応良く動けていて、3月4日には坂路で1ハロン15.7秒を楽にマークし順調です。現在の馬体重は431キロです」とのこと。
(3月8日)


発熱も落ち着き1月21日から騎乗調教を再開している。現在は週3回坂路コースに入り18−17−16秒を1本、13日には2本登坂も行っている。その他の日は周回ウッドチップコース2000mのキャンターとトレッドミルでの調整。
牧場担当者は「2月13日の坂路2本目では、最後まで良く辛抱し集中力も保てていました。まだ2本登坂を継続してはいませんが、今後の状態を見て調教メニューに組み込んでいく予定です。飼い喰いは良いので、意欲的に乗り込んで体力強化に励んで行きます。現在の馬体重は422キロです」とのこと。
(2月17日)


1月4日から騎乗調教を再開し、7日に坂路1本登坂と周回ウッドチップコースでキャンター2000mの強化メニューを行っている。
牧場担当者は「7日の調教はしっかりと動けていて良い内容でした。8日は騎乗を控えウォーキングマシン運動のみに止め、疲労を残さないようにケアを施しましたが、疲れが取り切れなかったのか9日に発熱の症状が見られました。幸い直ぐ平熱に戻ってくれて飼い葉も食べているため、ウォーキングマシン調整は続けられていて、近々騎乗調教も再開出来る見込みです。ペースを落としてはいるものの、馬体重は414キロと少しずつ増えています」とのこと。
(1月22日)

ページ上部へ

2020年

11月下旬撮影

現在も週3回坂路コースでF20―18秒ペースのキャンター、その他の日は周回ウッドチップコースでのキャンター、トレッドミル調整のメニューを継続中。
牧場担当者は「漸く400キロ台になりました。420キロ超えまでこれ以上の調教レベルは上げづらいですが、小さいなりに体の伸縮は上手で運動センスを感じさせる走りをします。引き続き坂路1本をしっかりと登坂させて、基礎固めを行っていきます。馬体重は401キロです」とのこと。
(12月22日)


現在は週3回坂路コースでF20―18秒ペースのキャンター、その他の日は周回ウッドチップコースでのキャンター、トレッドミル調整のメニューを継続中。牧場担当者は「調教では気合いが乗り、走りもバネの効いたフットワークで毛艶も良好です。ただ飼い葉は良く食べているものの、体が小さくなかなか体重が理想通りに乗ってこないため、大きくなるまでは坂路1本の登坂に止めています。もうひとまわり以上大きくなってから、1日2本の登坂を行っていきます。現在の馬体重は392キロです」とのこと。
(11月27日)


乗り馴らしを終え、現在は週3回坂路コースでF20秒ペースのキャンター、週2回ウッドチップ周回コースでのキャンター、週2回ウォーキングマシン調整のメニューまで進めている。牧場担当者は「走りには伸びやかさがあり、前の馬が蹴り上げるチップも苦にせずしっかりと集中出来ています。オーバーワークにならないよう気を付けて、馬体成長を見ながら負荷を強めるタイミングを見て行きます。馬体重は390キロです」とのこと。
(10月28日)


夜間放牧を行いながら、日中に乗り馴らし訓練を行っている。牧場担当者は「乗ったことでカリカリするような面もあって、心身共に成長待ちです。馬体サイズなどを考慮して、もう暫くは放牧を継続しながら騎乗訓練を行っていきます。馬体重は400キロです」とのこと。
(10月1日)


9月22日撮影

9月8日に社台ファームへ移動。馴致を開始しており順調。9月初旬の馬体重は385キロ。
(9月23日)


パンフ使用写真

馬体重:385kg、体高:150.0cm、胸囲:167.0cm、管囲:20.3cm
(8月上旬)


募集時配布

募集時に配布したDVD映像になります。
(6月下旬)